韓国メイクレポート

先日、TV収録のヘアメイクで韓国のソウルに行ってきました。

ソウルの中でも『ホンデ』という、まぁ日本でいう原宿みたいなところに行ってきたので、

せっかくなので、韓国ガールのリアルメイクレポートを。

まず言える事は、日本以上にみんな同じメイクです。

以前日本に住んでいたという現地の韓国人コーディネーターに聞いてみても、同じことを言ってました。人気のモデルやタレント(それが誰かは僕は知らないですが、、、すいません)のメイクをみんな真似してるそうです。

て事で、ホンデを歩く韓国ガールに声をかけ、メイクを撮らせてもらったのでちょっと解説しますね。

この子のメイクはまさに典型的。

眉毛はストレートで日本の若い子たちよりラインを出す感じなので、この子くらい~ややしっかりめが多かったです。

アイシャドウは二重の幅でオレンジよりのブラウン。

で、アイラインはほぼ間違いなくリキッドでたれ目。日本よりやや太めで、ラインの出し方はけっこうみんな似てましたね。

あと、特徴的なのはリップ。

基本強めで赤・オレンジのどちらかですが、のせ方はいわゆるティントリップです。

下唇は輪郭取らずにぼかす感じで、(マットの方が多いですね)上唇は内側にだけ入れてました。

日本とメイク似てるなぁと思いましたが、日本との違いはベースメイク。

肌作りは日本よりしっかりしてます。ナチュラルですが日本よりしっかりカバーで、鼻のハイライトとノーズを効かせる感じです。


~まとめ~

肌作りは日本の女の子も真似したらいいのに、と思うような作りこむけどナチュラルを意識したベースメイクです。この辺りはさすがBBクリームやクッションファンデなど肌にこだわる韓国ならでは。

ティントリップは可愛いですが、FDで唇消してマットなリップが多かったので、唇がぱさつきやすいのがもったいない。


その土地に行くとやっぱりどんなメイクやヘアをしているのかが気になりますね。

今回は時間がなかったけど今度は百貨店や他のエリアも見に行きたいなぁ~。




Kazuya Haraguchi

ヘアメイク事務所イストマネージメントオフィス代表。 美容師として活動後、メイク業界に転身。現在はヘアメイクアーティストとして撮影やセミナーなどの活動を行う。

0コメント

  • 1000 / 1000